ラフに行った時のショット

一般のアマチュアあるあるですが、ラフに行った場合でも打てそうだからという感覚でロングアイアンやユーティリティを使用しますが、ツアープロ選手を見ているとラフに入った場合、プロはアイアンでフェアウェイに戻すことを優先にショットを打っていきます。

これはコースがプロ用のセッティングで芝の長さをカットしているため、プロでもアイアンを使わないとフェアウェイに戻すことが難しくなっています。

一般のゴルフ場では、一般の方のセッティングで芝をカットしています。そのためプロがこのセッティングでやった場合はラフからユーティリティやロングアイアンなどで打てるかもしれませんが、一般の方はそれが不可能です。一般の方が一般のコースセッティングでやる場合は、プロがプロのコースセッティングでやる場合と同じ対処法を行ってください。

基本的には8番アイアン以下ぐらいのアイアンで、フェアウェイに出すことを優先してショットを打ってみてください。ラフが下手な人は何でも距離で判断してクラブを選んでいませんか?

そもそもロングアイアンでラフからのショットはプロでもなかなか難しいショットです。


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です